仏壇 |
クルミの仏壇(2012年3月) W600 H1300 D400 クルミ 約15万円 この仕事を初めて21年、初めて作った仏壇です。ご覧のとおり、すっきりとした現代仏壇です。仏壇のないうちで育ったので、使い勝手がわからないので、ずいぶんとお客様と相談しました。 取っ手は葉っぱがモチーフです。 |
|
扉を開けたところ。 |
|
扉が収納できるようになっています。 |
桑材の仏壇(2012年12月) W800 H1600 D500 桑(群馬県妙義町産) 約40万円 桑材とのご指定で作った仏壇です。 桑は妙義町産。 丸太で買って大事に乾かした、珍しい大きな桑でした。 仏壇の使い勝手がよくわからないので、お客様に教えて頂いて作りました。 |
|
扉を開けたところ。 中に位牌を置く壇があります。 壇の下は物入れになっています。 |
|
中にLEDが仕込んであります。 |
|
引き出しを出して、その上に板を置いて、線香台などが置けるようにしてあります。 下の開き戸に経机が入っていて、出して使えるようになっています。 みなお客様からのご提案によるものです。 |