ドレッサー(2007年)

W900 D400 H1650
シオジ、桐 漆
30万円
現品あり

上野村特産のシオジ材の洋鏡台です。椅子つきです。ガラスは5ミリ厚で面取り加工をしてあります。

閉めた時の写真

蓋を開けるときはまず支えの腕を出します。
蓋を閉めたときに前が平らになるところが工夫したところです。つまみは桜。


・在庫として現品があり、すぐにお求めいただけるものを紹介するコーナーです。

・商品によっては訳あってお安く出来るものもございますので、お問い合わせください。

・販売済になってもこのコーナーから消去するまでのタイムラグがありますので、
 在庫の有無はお問い合わせください。

・ギャラリーなどに製品を委託していて手元になく、納品にお時間を頂く場合もあります。

・納品経費は別途になります。

maruchan@uenomura.ne.jp
0274-59-2950
090-7184-8749

丸山

取っ手はこんな感じ

この様に椅子が収納されます。

栗の飾り棚(2012年10月)

W670 H1250 D400

15万円

現品あり

デザインの面白さを考えて催事用に作ったものです。脚は箱から放射状に付いています。ガラスも波状になったものを入れています。





桑 キャビネット(2010年6月)

W1500 D400 H800
桑、桐、 ツマミはウォールナット
25万円 
売済


催事用に作ったものです。桑は群馬県妙義町産の丸太を製材に立ち会って挽いたものです。天板は幅400mmの一枚板です。これだけの桑材は珍しいと思います。ガラスもステンドグラス用のガラスを使っています。桑は削ったときはこのように黄色いですが、時間が経つと渋い茶色になります。
また良い写真を撮って載せます。




ライティングチェスト(2007年9月)

胡桃 裏板は桐 引き出しは楠
W900 H1650 D400
20万円 現品あり

本棚のスペースで机として使える家具です。下部は引き出し、中央は物書きやパソコンに、その上は書架で上段は書架かプリンタ用の棚になります。
机となる蓋は平らです。


ロッキングチェア(2011年3月)

胡桃、紙紐
9万円 
売済


よく作っている椅子にソリを付けてロッキングチェアを作りました。安楽性を高めるために、背もたれの横の部材を幅広にしてあります。どちらかというと、アップライトに座るロッキングチェアです。



在庫のあるもの、現品販売コーナー


正面から

バチェラーズチェスト(2012年9月)

W600 H1600 D400
クルミ サクラ 桐
15万円

現品あり

「バチェラーズチェスト」は私の造語です。引き出しには服を入れて上の棚には本など置いたら一人暮らしの人ににちょうどいいかなと思って作りました。
本体はクルミですが引き出しは桐を使っています。ツマミはサクラ。

クルミのキャビネット(2012年9月)

W920 D450 H900
クルミ ウォールナット
約22万円

売済

小型ながらディーテイルに凝ったキャビネットです。蝶番は木製。ツマミと蝶番はウォールナットです。


トップページへ

水楢ベンチ(2007年4月)

W1800 D600 H800 SH350
水楢(群馬県みなかみ町産)
25万円 現品あり


 ソファーのようにゆったり座るためのベンチです。座板を通して座刳りがしてあります。谷川岳の原生林の水楢を使っています。とても目の詰んだすばらしい材でしたが、残念ながらもう在庫がこれで終わりです。

やまびこ荘のラウンジチェア

800D600H700(SH350)
15万円
ミズナラ、シオジ、サクラ
在庫あり


 国民宿舎 やまびこ荘のラウンジに置くために作った椅子です。全て上野村産の材で作っています。脚が座板を貫通して肘掛けの柱になる構造です。

写真のものはカエデ材のものです。

ペーパーコードチェア

W500 D500 H900
胡桃、ペーパーコード
75,000円
胡桃材、栗材在庫あり


 従来のペーパーコード椅子は脚と脚との内寸が400ミリのものと、450ミリのものがあり、座面は長方形でしたが、今回座面を台形にしたものを試作してみました。400ミリだと狭いという方がおり、450ミリのものも作っていましたが、それですと少々間延びして見えなくもありませんでした。こちらのほうが姿が良いようです。工作上の都合で、後ろ足の形が前のものとは少し違います。肘掛も厚材から削りだしてみました。
 この型ですとまず姿がよいこと、前が十分広いので2種類作らなくてよい、背もたれの幅が狭い分、アールを強くできるので背当りがよいなどの利点がわかりました。台形にコードを編むことも可能だということがわかりました。