こんなつまみです。

栗 和箪笥

W950 D460 H1800
栗、桐
約40万円

 外は栗、引き出しは桐の箪笥です。前のにケンポナシを張ってあります。引き出しの内寸は着物が入る寸法で、上の方からだんだん高くなっています。引き出しの中が覗けないので上段は引き違い戸。金物は(私には珍しく)既成のものです。
 このような和家具は私が見習い時期に教わった仕事です。
 

トップページへ



和家具


茶棚

W800 D400 H1800
栓、桐 漆
約30万円

 食器を機能的にしまうための茶棚です。ガラス扉は上へ跳ね上げてスライドして上部に収納されます。下段は引き違い。取っ手は自作。

・価格を記載しておりますが、あくまでも参考価格です。お値段は材や寸法、デザインや仕様で異なります。記載の価格はご購入検討の際の目安としてください。実際のご注文の際にお話をお聞きしてからお見積もりを致します。納品経費なども含みません。
・定番商品には「定価」、現品がある場合には「現品有り」と記載しています。現品が売れた場合にHPから 削除するのに多少の時間がかかる場合もありますので、お問い合わせください。
・特に記載がない限り、濡れ色の物はオイルフィニッシュで、焦げ茶色の物は拭き漆です。

ドレッサー(2007年)

W900 D400 H1650
シオジ、桐 漆
30万円
現品あり

上野村特産のシオジ材の洋鏡台です。椅子つきです。ガラスは5ミリ厚で面取り加工をしてあります。
ガラスは立って上半身が映るような高さに作ってあります。右側の引き出しはスプレー缶が立つ高さです。

ヒマワリの取手の製作過程


桜の花弁型のつまみです。

和箪笥
2007年1月

W900 H1400 D450
ケンポナシ 桐 漆
25万円 在庫あり

 外はケンポナシ、裏板と引き出しは桐の箪笥です。板厚は約20mm。

手掛けのアップです


座机

W1000 D400 H350
欅、桐、漆
約15万円

 欅の一枚板の座机です。引き出し、扉の箱と甲板は付いています。手掛けは黒柿。蝶番は樫。

座卓は座卓のページをご覧ください。

衣装箪笥(2008年7月)

W850 H1200 D460
栗、桐、桜  拭き漆
約30万円

お子さんのための箪笥です。天板、側板は40mm厚の一枚板です。天板は幅が46cmあるので厚みを決める機械に入らず手作業で削りました。
お子さんのお名前にちなんでつまみはヒマワリになっています。

キハダ引き出し(2007年12月)

W900 D440 H530
写真は同じものが二台置いてあります。
キハダ、桐 漆、
12万円

玉杢の出たキハダの板をつかいました。前板も一枚の板から切っています。手かけは前板に彫っています。
こんなクラシックな和家具は久しぶりに作りました。

こんな手かけ

剣先になっています