ニジマスの釣り堀・民宿鱒池 本文へジャンプ
ますいけ日記
<<前のページ | 次のページ>>
2007年4月16日(月)

宿泊用の食事を一部紹介。
今日のメニューはセロリと豚肉の炒め物&鶏しそ巻きです。
他にも田舎メニューをご用意しております。味付けは企業秘密の為教えられません!!
ますいけのシェフが作る料理はおいしいですよ☆

2007年4月19日(木)
朝起きたら・・・

朝カーテンを開けたら、そこは何と雪国。昨日から降っていた雪がたくさん積もっていました。
季節はずれの雪は、昼間にはとけてしまいました。
チューリップが雪をかぶって重たそう・・・。

2007年4月23日(月)

つくしがたくさん生えていました。
つくしは何と食べられるらしい・・・。食べてみようかしら?
山には食べられる山菜がたくさん生えているな〜。

2007年4月26日(木)
池のお掃除

今日は定期的にしている池のお掃除です。
水を抜いて池の底にたまっているマスのふんや土砂を洗い流しました。
おやおや、ニジマスの中に何匹かやまめが混ざっていました。あごがしゃくれていて怖い顔!!

2007年4月27日(金)
近所の山へ

近所の山へ花の散策にでかけました。
ヤシオツツジとムラサキツツジが咲いていました。今年は花が少ないらしく少しさみしいかんじでした。
これからもっと咲くのかしら〜!?

2007年4月28日(土)
しゃくなげ

ますいけのおじいさんが大切に育てていたシャクナゲの花が今年もきれいな花を咲かせました。
シャクナゲはつぼみを秋につけ、花が咲くのは今頃だそうです。変わった花だな〜。

2007年4月30日(月)
遠方から

はるばる来ました〜静岡から。
私のお友達のお客様達が、静岡から4時間かけて遊びに来てくれました。
マスのフライなかなか好評でした。
また来てくれるかな〜お待ちしていますよ〜☆